コレいい!グッときたEC-CUBEのカスタマイズ
EC-CUBEのカスタマイズを生業としているので、定期的に競合他社さん(インテグレートパートナー)がどういったカスタマイズをしているかチェックしています。
ほとんどの会社さんが、
「ああ、やった事ある」
とか
「コレどっか他でも見たな・・・」
とか、参考になる事例を見かける事は、あまりありません。
今日はそういった中でも、オリジナリティがあり、グッときたカスタマイズをご紹介します。(って競合の宣伝になっちゃうけど)
システムフレンドさん
サイトのデザイン、作りもしっかりしていて、かつ魅力的なカスタマイズ事例が多く掲載されています。
ソースコードも公開されており、非常に参考になります。
その中でも。
に非常に興味を持ちました。
「ドラッグ&ドロップカート」は僕も似た様なカスタマイズをした事があり、非常に気に入ってます。単純にお買い物が楽しいです。
「おすすめ商品を画像の似てる感から自動作成する簡単レコメンドエンジン」は商品画像の「似てる度合い」で自動的にオススメする機能です。アパレル系のショップさんとか有効なんじゃないでしょうか?
「顔認識ライブラリを利用した商品ナビゲーション」は「拡張現実」という技術を使ったナビゲーションで、顔を傾げると別の商品が表示されるという機能です。実装する機会は少なそうですが、「音声認識」や「キーボード」以外の新しいUIで、非常に「!!」となりました。
エスキュービズムさん
僕の前職ですね。博士号持っている人とかがゴロゴロいます。超高学歴会社です。
かなり早い段階からEC-CUBEのカスタマイズを行っていたので、ノウハウの量は多いと思います。
また、その中のいくつかをwikiで公開しています。*1
多分、EC-CUBEのショッピングモールパッケージを出しているのもココが最初だと思います。
オススメのカスタマイズは
でしょうか。
特に複数のオペレータが運用する場合は「お問い合わせ管理機能」はオススメです。
僕が実装する場合は、メールの受信、お問い合わせ履歴の検索機能を追加して、より実用的にしています。
ショッピングモール構成は、一つのデータベースで複数のショップ運営可能にするもので、ショップの数だけ管理画面を作ったり、全ショップのポータルサイトを構築したりする事が出来ます。
カゴラボ(アラタナ)さん
九州のインテグレートパートナーさんですね。唯一の「プラチナランク」のパートナーさんです。
かなり古いパートナーさんで、エスキュービズムさん同様はやい時期から様々なカスタマイズをされています。
僕もEC-CUBEをいじり始めた時は、ココのhomanさんのブログによく助けられました。(Ver1.2位からいじってます)*2
アラタナさんのオススメカスタマイズは
です。開発コミュニティで「こんな事していみました」と僕が書き込んだ時に「やった事ある。こうやった」と返信してくれて、現在がソースが公開されています。
他社さんの事をあんまり褒めるのはビジネス的にどうかとも思うのですが、カゴラボさんは良いですよ〜。「安い」「早い」「キレイ」三拍子揃ってます。運営マニュアルとか秀逸です。
クロスキューブ(当方)
お恥ずかしい話ですが、まだあまりカスタマイズ機能を公開できておりません。
やろうやろうと思っているのですが、いかんせん個人事業なのでなかなか自分のところのサイトまでは、なかなか手がまわりません。*3
自画自賛になってしまいますが、当方のオススメとしては
- レビュー通知
- モバイルCMS
- 決済モジュールカスタマイズ
でしょうか
「レビュー通知」は商品レビューが書き込まれた際に、その商品のレビューをウォッチしているユーザや管理者にメールで通知する機能です。twitterとかに投げても良いかもしれませんね。
ネットショップにとって商品レビューは非常に重要ですが、なかなか盛り上がりません。コレはちょっとでも盛り上がりやすい様にするカスタマイズです。
「モバイルCMS」は、EC-CUBEのモバイルサイト用のCMS機能です。標準ではPCサイトのCMS機能しか無く、モバイルサイトはテンプレートファイルを直接修正してアップロードしないといけません。ちょっと面倒ですしリテラシーの低いエンドユーザにとっては敷居が高いので、改善です。
「決済モジュールカスタマイズ」は「ID決済対応」と「定期課金対応」が多いです。
「ID決済」とは、カード情報を決済代行会社が保存しておき、ネットショップでは2回目以降のお買い物の時にカード情報を入力しなうても良い、という機能です。
iTune Storeのワンクリック購入に近い感じです。
「定期課金対応」は定期購読など、一定の間隔で商品の決済を行うために必要な機能を追加します。「洗替」とかに対応したりします。
何か良いアイディアがあればコチラまで教えてください。もちろんEC-CUBEのカスタマイズやサイト構築に関するご相談もお待ちしております。
まとめ
最近はEC-CUBE公式がイドブック カスタマイズ編なども出版されているので、どこも似た様なカスタマイズが多くなってきています。
せっかくオープンソースでカスタマイズし放題なので、上記の様なオリジナリティあふれるカスタマイズをしていきたいですね。
*1:以前の記事をご参照ください。>> EC-CUBEのカスタマイズノウハウ公開!