EC-CUBEのカスタマイズ、ネットショップ制作メモ

主にEC-CUBEを利用したネットショップの制作、カスタマイズや独自機能の開発について

個人的メモ

グロースハックってなに?

最近、香ばしい感じで「グロースハック」という言葉をまわりで良く聞きます。 ハックという単語が入る言葉には「ライフハック」「ハッカソン」など色々ありますが、「グロース」をハックするとは初耳です。そもそも「グロース」ってなんぞや? 新し物好きな…

concrete5 の簡単なテーマの作り方

僕が日本語化に参加している、直感的CMS、concrete5の簡単なテーマの作り方をFacebookに書いたので、こっちにも書いておきます。 適当にHTML+CSSでページを作る。 HTMLファイルのファイル名をdefault.phpに変える。 DTD宣言の前に魔法の呪文1を追記する。 …

concrete5が重くなってきたら古いバージョンを消そう。

concrete5のちょっとしたTips。concrete5はページを更新する度にその履歴が「バージョン」として残っていきます。 間違えちゃったり、以前の状況を確認したい時なんかに便利なのですが、この履歴データのせいで、しばらく運用しているとデータベースが肥大化…

グルーポン系サイト乱立に乗っかってみる。

皆さん、グルーポンってサイトを知っていますか? 端的に言うと、地域限定のクーポンの共同購入サイトで、アメリカで流行ったのでタイムマシンで日本で乱立中です。このサービスのミソは地域毎にクーポンを販売するのですが、24時間以内に必要入札数が集まら…

Formのdisable、readonly属性でスタイルを変える

いつも忘れるのでちょっと備忘録代わりに書いておきます。 フォームのdisableとかreadonly属性を指定してスタイルを変える。 input[disabled][readonly]{background-color:#CCC;}とか。ちなみにdisabled属性を指定すると、その要素のデータは送信されません…

マスオさん、twitterやってたんですね。

マスオさんが呟いてました。 http://twitter.com/masuo_fuguta 面白いので皆さんもぜひフォローしてみてください。

Snow Leopardインストールしてみた

色々速くなるとの事なので、Macの新しいOS、Snow Leopardをインストールしてみました。 DVDを入れ、アップグレードアプリを実行。インストール時間も短縮されたとの事でしたが、表示されたインストール所要時間は1時間1分(MacBookPro 17インチ 2.93GHz Mem:…

お台場ガンダム見て来ました。

まだ正式公開前ですが、スゴく人が集まってました。こんな物をこんなに頑張って作ってしまうって、日本人ってスゴいですね。

esquire日本版休刊

今日はちょっと寂しいニュースです。 1987年に創刊された「esquire」(エスクァイア)日本版が休刊するそうです。 CCCの決算資料で初めて知り、ショックを受けました。 かなり有名な雑誌で、特に紙面の美しさには素晴らしいものがあります。先日地元の駅の売…

concrete5日本語デモサイトをバージョンアップ!

素晴らしいCMS、concrete5の新しい日本語版がUsagi Projectさんからリリースされたので、concrete5のデモサイトを5.3.1jaにバージョンアップしました。 大失敗 既にローカル環境で一度アップグレードしていたので、DBだけバックアップを取ってアップグレード…

concrete5メールの文字化け:その2

concrete5デモサイトの Ver.5.3.1jaにアップグレードしたのですが、またまたフォームの通知メールが文字化け?していたので修正。今回は以前とは違って、コードを削ります。 concrete5の5.3.1jaは、mb_send_mail()が使える時はmb_send_mail()を利用してメー…

無料でMacで3DCG blender+wine+indigo

企画書やEC-CUBEなどサイトデザインを作成する際に、良い素材が無いときに良く3DCGを使います。簡単なものであればgoogleのSketchUpでも全然良いのですが、ちょっとリアルな物の場合はblenderが良いです。macを購入してから3DCGをいじっていなかったのですが…

concrete5 メールの文字化け:お問い合わせフォーム

XROSS CUBE(クロスキューブ)のサイトに使用している、素晴らしいCMS「concrete5」ですが、お問い合わせフォームからの通知メールが文字化けしてしまっていたのでその修正内容です。結論から言うと、原因はサイトのエンコードとサーバー(PHP)の内部エンコー…

Google Mobile Sitemapの注意点:PC用ページ混ぜると危険!

google モバイル サイトマップ(携帯サイト用サイトマップ)についての注意事項。PC用ページと携帯用ページの混合されたサイトマップはgoogleでエラーになります。クロールされないそうです。googleのモバイルサイトマップに関する注意点注:- サイトマップ生…

googleはdescriptionとkeywordを重視しない?その4

今日インデックス状況を確認してみたところ、14番と6番がインデックスされていた。14版は相変わらずだけど、4番が消えて6番が追加されたのは何故だろう? 違いはdescriptionの有無とキーワードの数。キーワードとコンテンツの内容の関連性をチェックしている…

googleはdescriptionとkeywordを重視しない?その3

SEO実験の途中経過。今日確認したら何故かインデックスから削除されていた。 スパムと勘違いされたかな?

googleはdescriptionとkeywordを重視しない?その2

SEO実験の途中経過。 本日の時点でgoogleにインデックスされていたのは4番と14番でした。 14番の方が評価が高い様です。

phpでimodeにxhtmlとして認識させる

imode端末にphpで書いたページをxhtmlとして認識させるには xml宣言 正確なDTD とか 正確なhttpヘッダー Content-Type=application/xhtml+xml PHPだとこんな感じ header ("Content-Type: application/x…

各モバイルクローラーへの対応

個人的メモ googleとyahooにはそれぞれモバイル用のクローラがいて、主にimode用がchtml(i-html)のサイト、ezweb、softbankがxhtml用を探している模様。 DTD書かなくて、PCサイトへのリンクやPCサイトからのリンクがあるとPC用サイトだと判断される場合…